先輩薬剤師の声 K.Y(平成29年新卒入社)
1. 裕生堂薬局に入社したきっかけを教えてください。
入社を決めた理由は2点あります。1点目は、研修制度が充実していたことです。入社後の新人研修ではベテラン薬剤師が1対1で3か月間みっちり指導してくださいました。また定期的な社内勉強会、資格取得の金銭面での支援などもあり、薬剤師として成長するサポートをしっかりしていってもらえる会社だ!と感じました。
2点目は、店舗が福岡市内中心にあるという事です。配属店舗が変わる際の転居不要であるという事が魅力的でした。
2. 現在のお仕事内容とやりがいを教えてください。
入社から8年が経ち、現在までの経歴はというと・・・
新人研修として長丘店3か月・干隈店3か月→干隈店に配属→千代町店に配属→住吉店の薬局長 といった流れです。「いつもありがとう」「またよろしくね」「安心した」などと言ってもらえることが日々の励みになり、やりがいに繋がっています。
名前と顔を覚えていただき「この前来た時にKさんがいなかったから残念だった」と言ってもらえた時は、嬉し泣きしそうでした。
3. 入社後のギャップを教えてください。
私が調剤薬局を選択した理由は「患者様の生活により近い立場で、その方お一人お一人に寄り添った薬剤師になりたい」という思いがあったからです。
働きだして痛感したのが、毎日同じように働いていてもまったく患者様との距離感は近くならない、自分の理想とする薬剤師にはなれないという事でした。
そのうえで新人時代に意識したのが、”誰よりも患者様と話す・投薬をする”という事でした。
まだまだ知識も薄いしその方の求めている投薬はできないかもしれないけど、まずは私の顔と名前を覚えてほしい、私という存在を認識してもらいたいという思いでした。
自分がどんな薬剤師になりたいのか考えたうえで行動を起こし、患者様に接することが大事なのだと感じています。
4. 裕生堂薬局の魅力を教えてください。
私は就活時期に裕生堂薬局日赤通り店の見学をしました。
その時に対応して下さった薬局長、そしてスタッフの皆さんが緊張している私をリラックスさせようと色々話しかけて下さったり、丁寧に薬局内の事、そして薬剤師の仕事の事を説明して下さいました。その雰囲気のあたたかさに惹かれて入社しました。
入社後に感じたことは、裕生堂の店舗全体が同じ雰囲気だという事です。 ”このスタッフの方々と一緒に仕事を頑張りたい”と強く思えるので裕生堂で働き続けています。
5. ホームページを見て下さっている学生さんや就活中の方にメッセージをお願いいたします。
文字や写真だけでは伝わらない事ばかりです。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ薬局見学に来てください!!
薬局・店舗スタッフの雰囲気を生で感じに来てください!!!